宇宙原理
私は水墨画を時々描いていましたが、
空の雲を描く時に墨を紙ににじませ描きます。
その雲は、実によく似た感じに描けます。
まあ、雲も所詮、水の粒が空のキャンパスに広がつた様なものだから、
同じ原理なのでしょう。
この様に、宇宙の原理や原則は、小さな石ころ、動物、植物、勿論、人間、
地球、分子、原子、素粒子、全てのものに、当てはまるのでしょう。
私も、勿論、この原理などに従って生かされているのでしょうが、
例えば、寿命が何故100年そこそこなのか?
多分、人間は、100年そこそこが、宇宙原理に適しているのでしょう。
生きるものに、命の限りを与える。
いや、何やら分からない有機体に、命を与える。
それはともかく、この与えられた100年そこそこで、いったい何をすればいいのか、宇宙原理の答えを聞きたいものです。
| 固定リンク
コメント